新明洞のり巻きは建物の建て替えの為に
2018年1月21日で閉店、移転しました。
新たに宅配専門店となった
「新明洞のり巻き」あらため「ドシラク」の
公式メニューサイトが開設されました。
「ドシラク」韓国語でお弁当という意味で、
メニューを拝見すると、お弁当だけじゃなく
一品料理もかなり充実してます。
営業時間は12時から23時。
注文は1300円から、との事。
「新明洞のり巻き」を利用していた方は
要チェックです。
新住所~高円寺南5‐21‐7
電話~これまでと同じ、03-3316-8866
高円寺でランチタイムに本格的な韓国料理を食べるならココ!
「新明洞のり巻き」は高円寺南口のパル通り商店街に入って2分ほどの
左手にある韓国料理店です。
10年ほど前に、新大久保のコリアンタウンにあるのり巻き専門店の草分け的存在の
「明洞のり巻き」の支店としてオープンしましたが、数年前にオーナーチェンジして
現在は「新明洞のり巻き」となってます。
高円寺周辺にも韓国料理が食べられるお店がいくつかありますが
ほとんどが焼き肉が主体の店だったり、夜からの営業なので
ランチタイムに本格的な韓国料理が食べられるお店は
「新明洞のり巻き」しかない、と言っても良いかもしれません。
何と言ってもオススメなのはランチタイムの食べ放題
もともと韓国料理店では特に注文をしなくても1~7品(お店によって異なります)の
おかずがお代わり自由で出てくるスタイルなんですが、「新明洞のり巻き」では
2年まえからランチタイムに食べ放題を開始。
サラダ、ナムルといった野菜類からチジミやトッポギ、プルコギ等の
ボリューム系のおかずが好きなだけ食べられるとあって
人気となってます。
食べ放題のスタイルは?
「新明洞のり巻き」のランチバイキングは、税込みで990円(子供は590円)。
メインとなる食事を1品注文して、他のおかずが食べ放題になるスタイルです。
メインの料理は
石焼きビビンバ、冷麺、明洞のり巻き、韓国辛ラーメン、
海鮮スンドゥブ、ソルロンタン(コムタン)の6種類。
韓国料理といえば辛いイメージがありますが、このラインナップなら
辛いものが苦手な人でも安心して食べに行けますね。
ちなみに韓国料理店で「らーめん」を注文すると市販のインスタントラーメンを
調理したものが出てくるので韓国料理を食べなれてない方は
「ラーメン」以外のものを注文するのがよろしいかと思います。
こちらでは均一価格になってますが韓国のソウルにある
飲食店で注文するとなると、
のり巻きやらーめんは2000~4000ウォン
石焼きビビンバ、ソルロンタンは5500~6500ウォン
冷麺やスンドゥブは4500~6000ウォン位と、
値段に差があります。参考までに。

石焼きビビンバ

冷麺
食べ放題のメニューは?
食べ放題になっているメニューは店内のほぼ中央に用意されてます。
品数の多さがお分かりいただけると思います。
こまめに料理が追加されるのでほぼ出来立てが食べられます
食べ放題のお店に行って残念なのは、料理が欠品になってしまい
お皿が空っぽのまんま置かれていることだと思います。
新明洞のり巻きは接客担当の女性の方が、常に料理の状態に気を配っていて
残り少なくなった料理を追加を調理場に促してました。
なので、出来立ての料理を食べることが出来ました。
目立たない部分ですがこれは高ポイントですよね。
その他、気がついた事は?
新明洞のり巻きのランチ食べ放題の実施時間は11時から16時までと長め。
(入店は15時まで)
仕事の都合でお昼の時間が遅くなってしまっても、十分にランチが楽しめる
時間設定になってます。
今回は13時半頃にお邪魔したんですが、お客さんが次から次へと
やってきて、人気ぶりが垣間見れました。
また、新大久保のコリアンタウンにある韓国料理店だと
9割は女性客だったりしますが、高円寺という場所柄なのか、
新明洞のり巻きは男女比がほぼ半々でした。
なので、男性の方も肩身の狭い思いをせずに韓国料理が楽しめます。
新明洞のり巻きの営業時間、所在地等を改めて
食べログのページ
Rettyグルメのページ
フォートラベルのページ
新明洞のり巻き 高円寺本店
住所:東京都杉並区高円寺高円寺南4-25-4 1F
店休日:無休
営業時間:11時00分〜24時00分
ランチの食べ放題メニューは16時まで
(入店は15時まで)
電話:03-3316-8866